子育て支援ひろば 中央区板屋町『ここみ広場』ブログ  →こちらから!
子育て支援ひろば 中央区瓜内町『ここみのおうち』ブログ  →こちらから!
子育て支援ひろば 浜名区中瀬『ここみの森』ブログ  →こちらから!
浜松市はますくヘルパー『ここみドゥーラ』ブログ  →こちらから!
あそびは学び!『ここみ学びLabo』HP →こちらから!
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!

【サロンの環境コンサル開始 3】

カテゴリー │大切な子育ち環境子育ち環境コンサル実例集場づくりコンサル

こんにちは、子育ち環境コンサルの大隅です。
子どもが過ごす場(環境)をちょっと工夫してみませんか?環境を工夫することで子どもの過ごし方が変わってきます(^^)

兄弟

前回は
状況を把握するために現場の見学に向かいました。
たくさんの来場者があり、部屋が狭いと感じるほど。
サロンの状況をキャッチし、その対策を考えます。

思いを形に、
すぐにでも出来そうな環境対応もあれば、
予算だてをしなければいけないものもあります。
まずはできる事から始めます。

限られた部屋に準備する物は、支援者の思いと同じ。
「全てを大切にしたい」「全ての来場者に満足してもらいたい」
そんな思いがあるからこそ
どこを大切にしていくのか、
支援に対する支援者同士の考え方も感じることが出来る良いチャンスです。

スタッフ全員での話をすくチャンスとなり
みんなの思いを受けて
来場者にとっても支援者にとっても、
関わりやすい環境にしていきます。


同じカテゴリー(大切な子育ち環境)の記事

 
コメントは承認後に公開されます。公開されない場合もございますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【サロンの環境コンサル開始 3】
    コメント(0)