子育て支援ひろば 中央区板屋町『ここみ広場』ブログ  →こちらから!
子育て支援ひろば 中央区瓜内町『ここみのおうち』ブログ  →こちらから!
子育て支援ひろば 浜名区中瀬『ここみの森』ブログ  →こちらから!
浜松市はますくヘルパー『ここみドゥーラ』ブログ  →こちらから!
あそびは学び!『ここみ学びLabo』HP →こちらから!



 

おんぶの記憶

カテゴリー │日々のこと講師紹介大切な子育ち環境

こんにちは、子どもにとって遊びは学び、
子どもの遊びを育みたいですね。子育ち環境コンサルタントの大隅です。
過ごしている場(環境)をちょっと工夫してみませんか?環境を工夫することで過ごし方が変わってきます(^^)






















みなさんは、
おんぶの記憶ってありますか?
私は、おんぶがとってもワクワク楽しかった記憶が残っています。
お母さんの肩越しに見える世界は、
いつもの世界より面白そうなことがいっぱいだった
そんな記憶があるんです。

これって、結構大きくなってからも
おんぶしてもらっていたという事なんでしょうね(^^)/
もっとよく見たいと
母親の背中でもぞもぞしながら
母のしていることを自分事のように見ていました。

おんぶ越しの世界から
自分のいる環境や生活の事をキャッチしていると言われています。
そう考えると、おんぶの位置って重要!

肩越しの世界が見える一でのおんぶでは、
子どものワクワクを育て、
ギュッとしがみつくことで
手足の力を付けていくのだそうです。

背中しか見えない世界のおんぶは
ちょっと退屈そうですよね。

たかがおんぶされどおんぶ。
浜松の未来を育てる会には、
おんぶとだっこの講習を受け資格のあるスタッフや、
ここみドゥーラとして産後のケアをしている専門スタッフもおります。
必要なときには講師としても活躍しています
どうぞ、ご依頼ください。

「子育ち環境」の各講座では
場所、物などの「物的環境」
関わる人の「人的環境」などの
子育ちを支える環境についての理論を学んでいきます。



 

講師紹介【大隅和子】

カテゴリー │講師紹介

こんにちは。
子育ち環境を日々研究、実践している浜松の未来を育てる会《子育ち環境コンサル事業部》です。
子育ち環境コンサルティング全般の講師を務めます大隅和子をご紹介させていただきます!


【ごあいさつ】
みなさまこんにちは。
子育ち環境コンサル事業部 講師の大隅和子です。

皆さんいかがおすごしですか?
子育てを楽しんでいますか?

私は、我が子を初めて抱いたとき、嬉しさよりも
小さな命を目の前に、責任と不安で一杯になってしまいました。

そんな私がなんとか子育て出来たのは、
近所の友達や、理解してくださるまわりにいてくれた皆さんの支えがあったからこそ。
大勢の方々に関わっていただいた長女は、
ひとが大好きになり、人と関わる仕事をしています。

一人では戸惑い、不安になることも、
支えがあれば、乗り越えられるんですよね。

仕事や家族の都合などで、
知らない場所での子育てをしなくてはいけないパパ、ママも多くなってきました。
地元でも、子育てを応援してもらえる人がいなくて
不安な中で子育てしている人も増えてきています。
だからこそ
ホッと安心できる場で、みようみまねで親子でゆったりすごせる居場所が大切。
皆さんと居心地のいい場を作っていけたらと考えています。

そして、そんな場、子育ち環境について皆さんと一緒に学んでいきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

<資格>
 中学・高校教員免許、教育カウンセラー、
 認定カウンセラー(全日本カウンセリング協議会)、
 童具アドバイザー、 おもちゃコーディネーター、
木目込み人形教授免許


<経歴>
・ 寿月すみたやおもちゃアドバイザー・コーディネーター
・ 私立高等学校非常勤講師
・ 積み木遊びワークショップ講師
・ アナログゲーム会・講座主催(保育園・支援他)
・ 遊びと表現活動(プレイ&アート)講師
* 他、 おもちゃ・環境・遊び・子どもとメディア・
  子育て支援の環境・育む環境
  親と子のコミュニケーション支援など各種講師としても活動中


<過去の経歴>
・公立中学校教師
・民間企業勤務
・親と子の相談室「こころ」スタッフ・カウンセラー
・浜松市教育委員会支援員(カウンセラー)
・浜松市小学校カウンセリングボランティア
・静岡県教育委員会スクールカウンセラー
・アートセラピー講座講師
・浜松市公民館講座講師
・浜松市私立保育園研修会和久洋三積み木講座アシスタント
・浜松市立幼稚園・保育園・保護者会 積み木講座講師
・浜松市内保育園「おもちゃと遊び」研修講師
・はままつ保育士会主催研修会講師
・掛川市・袋井市私立保育園・こども園 「発達とおもちゃ・積木遊び」保育者研修講師
・保育士養成大学 「積み木遊び」講座講師
・豊橋市教育委員会・豊橋市おもちゃ図書館主催講座講師
・NPO団体・各種教室での積み木遊び講座講師
・鴨江アートセンター「ふれる・あそび」講師
など


・「子育て支援と心理臨床1」福村出版 2010年5月 ここみ広場紹介
・小学館「edu」 2011年11&12月号 ””幼児期の遊びで子どもの遊びで子どもの学力はぐんと差が付きます”おすすめおもちゃの選択・紹介
・小学館「プレedu」345歳の子育て 2012年4月増刊号 ”幼児期の遊びで子どもの遊びで子どもの学力はぐんと差が付きます”おすすめおもちゃの選択・紹介
・朝日新聞出版「AERA with Baby」2014年12月号 ”ベビーのための定番おもちゃ” おもちゃコーディネート



・2014年8月 「地域子育て支援拠点事業」ー地域子育て支援拠点事業4つの基本ー事例発表  一般財団法人こども未来財団・NPO法人子育て広場全国連絡協議会主催
http://kosodatehiroba.com/pdf/14box/tokyo_houkoku.pdf
・2017年3月  「拡がる地域子育て支援」第2巻、第1章の4 子育て支援の環境(ぎょうせい) 執筆
・2017年11月 『げ・ん・き』(第164号)「子育て支援の環境づくり」・実践に学ぶ「子育てひろば」の環境づくり を取材を受け監修

大隅への講師・講演依頼はこちらのフォームから

「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★「浜松の未来を育てる会」が運営する浜松市委託子育て支援ひろば「ここみ広場」のブログはコチラ

■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305
(電話は開設時間内9:30〜15:00/以降は留守番対応)
Mail : kokomihiroba@gmail.com
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。







 

乳幼児期における地域包括ケアを模索する!

カテゴリー │日々のこと講師紹介講座講演活動実績

こんにちは。
子育ち環境を日々研究、実践している浜松の未来を育てる会《子育ち環境コンサル事業部》です。

【乳幼児期における地域包括ケアを模索する】シンポジウムに、
代表の大隅が参加してきました!
地域子育て支援拠点事業「ここみ広場」での連携についてお話させていただきました。



「子育て支援」って幅広く行われていますが、
「地域子育て支援拠点事業」の意義について、親と子と地域をつなぐという役割についての考え方と実践をお伝えしました。

子育てひろばは、親子を地域や外の世界とつなぐはじめの場です。
ここでみんなの子育てを見よう見まねしたり、
皆で子育てすることの経験が、親子の力となります。

「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★「浜松の未来を育てる会」が運営する浜松市委託子育て支援ひろば「ここみ広場」のブログはコチラ

■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305
(電話は開設時間内9:30〜15:00/以降は留守番対応)
Mail : kokomihiroba@gmail.com
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。