10月16日(金)ゆらゆらボトルを作ろう♪@浜松こども館
こんにちは。
子育ち環境を日々研究、実践している浜松の未来を育てる会《ここみ学びLabo》です。
台風一過でまた夏のような暑さになりましたね
大きな被害がなくてよかったですね。
さて、10月のここみのおしゃべりサロン@浜松こども館のお知らせです。
ここみのおしゃべりサロン
〜ゆらゆらボトルで赤ちゃんごきげん〜
日時:10月16日(金)13時30分〜15時
対象:妊婦さん、0歳さん親子
(今回作るおもちゃの対象年齢は、1ヶ月〜ハイハイ前後くらいです)
講師:小沢めぐみ(ここみスタッフ 子育ち環境コーディネーター)
場所:浜松こども館 6F
材料費:100円(ゆらゆらボトル1つ分)
定員:10組先着※感染症対策のため定員を設けております。ご了承ください。
★こども館HPは
こちらから
申し込み:不要 (直接会場へお越しください)
お問い合わせ:浜松こども館まで
こんなかわいいボトルを作ります♪
中に水が入っているので、ゆっくり揺らすと中のビーズがゆ〜っくり動きます。
赤ちゃんはそれを不思議そう〜にじ〜っと見るのです。
それがどういう効果があるの?
他にもいろいろあるおもちゃを、どんな基準で選べばいいの?
赤ちゃんの発達に合ったおもちゃってなに?
などなど、おもちゃを作りながら、おもちゃのいろんな疑問や、赤ちゃんの成長について
講師を囲んでおしゃべりします
ぜひ、この機会に遊びにきてね〜
★「浜松の未来を育てる会」のHPは
コチラ facebookは
コチラ
★「浜松の未来を育てる会」が運営する浜松市委託子育て支援ひろばのブログはこちらから
「ここみ広場」
「ここみのおうち」
「ここみの森」
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305
(電話は開設時間内9:30〜15:00/以降は留守番対応)
Mail : kosodachi.kankyo@gmail.com
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
関連記事