子育て支援ひろば 中央区板屋町『ここみ広場』ブログ  →こちらから!
子育て支援ひろば 中央区瓜内町『ここみのおうち』ブログ  →こちらから!
子育て支援ひろば 浜名区中瀬『ここみの森』ブログ  →こちらから!
浜松市はますくヘルパー『ここみドゥーラ』ブログ  →こちらから!
あそびは学び!『ここみ学びLabo』HP →こちらから!

【「子育て支援の環境づくり」=2=まずは環境から】

カテゴリー │大切な子育ち環境

こんにちは、子育ち環境コンサルタントの大隅です
子育ては初めてのことばかり、子どもとの毎日に振り回されてしまいますよね。そんな時、過ごしている場(環境)をちょっと工夫してみませんか?環境を工夫することで過ごし方が変わってきます(^^)

ままごと





「ますは物理的な環境づくりを」
高山静子ブログhttp://hoiku.asablo.jp/blog/2018/04/26/8833655) 


え、環境なの?支援者は重要でないの?・・・そう、私も最初びっくりしました。
でもね、実践してみると、親と子の力を育む(エンパワメント)ための関わりや支援を行うとき、
環境にとっても助けられていることを実感します。
「まずは環境づくり」ということが理解できます。

「ここみ広場」でも、こんなことがありました。

ノンプログラムのひろばでは、来場者の予測ができません。
予想以上の親子さんが来場くださったとき、足の踏み場がないくらい人であふれてしまいました。
チェーンりんぐ


そんなひろばの様子に、担当スタッフはすごく焦りました。
その焦りのなかで来場者の対応に負われていたのですが、
周りを見ると各所で子どもが遊びながら、保護者の方が身守っています。
混み合いながらもいつも通りにひろばを開催することができました。
環境の作り方や、選んでいるおもちゃがあったからこそ、
子どもも保護者もいつも通りに過ごすことができました。

">「環境が不十分だと、支援者は、対応に忙しくなり、
ちょっとした相談を受けたり、親子関係の支援をすることができません。(高山静子先生ブログ)」


と高山先生は述べていますが、支援を行うためにも環境が重要だとひろばで毎日実感しています。

子育て支援の環境について知りたくなったら
https://kosodachikankyo.hamazo.tv/e7882820.html
「子育ち環境コーディネーター講座」

がおすすめです。


同じカテゴリー(大切な子育ち環境)の記事

 
コメントは承認後に公開されます。公開されない場合もございますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【「子育て支援の環境づくり」=2=まずは環境から】
    コメント(0)